スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
episode6 初陣と少しの挫折。
仕事を辞めた俺はスケジュールにも余裕が出来て幾度とスタジオへ入った。
スタッフの提案でやはりTEXASはライブバンド。
ライブしようという運びになった。
場所は渋谷サイクロン。
ライブはTEXAS STYLEの名前を伏せて完全シークレットで行った。
今振り返ると死にたくなる程のステージだ。
ぎこちない動作。中途半端すぎる煽り。
因みに当時の映像は、戒めとして我が家のハードディスクに残してある。笑
個人的デビュー戦は散々な結果に終わったが、そこで今でも俺がベーシストとしての師と仰ぐ渋谷サイクロン/マイライトの三浦さんと出会う。
「お前はこうなれ」と徐に差し出された写真集はポールシムノンのものだった。
演奏は置いておいて、ステージングや立ち振る舞いなど、見てくれの修業を始めた。
バカである。笑
こうしてライブハウスデビューを果たした。
個人的な初ライブを終え、TEXAS STYLEとしてのライブを行った。
ここで俺たちは全曲新曲という暴挙に出た。
必死で既存曲を練習した意味はこの際置いて置こう。
暫くのライブはただただ必死だった。
自分のステージを自分で把握しよう。
とてつもなくかっこつけなければ。
あ、また間違えた...。
周りが見えていないとはまさにこの事だ。
了承したとは言え、良く和夫もおできも耐えてくれたと思う。
マジ感謝。
正直、見兼ねたお客さんは離れてしまったし、自分の選択は、バンドの選択は間違っていたんじゃないか。
前に進むと決めたはずの意思は既に折れかかっていた。
完全に自分を棚に上げた状態だった。
ちょっと待て。
お客さんは俺を観に来てるわけじゃないんだ。そうだ。気にせず行こう。
こうして色んな柵から脱却して行った。
反骨精神の賜物だ。(完全なる勘違い)
スポンサーサイト